5885532022年4月14日大きくなって帰ってきてね3年生がサケの稚魚を放流しに、町内のサケマス孵化場を訪ねました。肌寒い天候の中でしたが、みんなで稚魚を観察したり、餌をまいたりしたあと、魚道に稚魚を放流しました。サケは3~4年で戻ってきます。今回のサケが戻ってくるのは、今の3年生が6年生か中1になった秋。校歌に出てくる「母なる川をのぼり行く 群れなす鮭のたくましさ」を見た時に、「自分も大きくなったぞ」と思い出してくれるといいですね。
3年生がサケの稚魚を放流しに、町内のサケマス孵化場を訪ねました。肌寒い天候の中でしたが、みんなで稚魚を観察したり、餌をまいたりしたあと、魚道に稚魚を放流しました。サケは3~4年で戻ってきます。今回のサケが戻ってくるのは、今の3年生が6年生か中1になった秋。校歌に出てくる「母なる川をのぼり行く 群れなす鮭のたくましさ」を見た時に、「自分も大きくなったぞ」と思い出してくれるといいですね。
本日の運動会について朝7時の段階で小雨が降っていますが、このあと雨が上がる予報となっています。 そこで、グラウンドの整備や児童席の準備、児童の健康のことを考え、開始時間を遅らせます。 1・3・5年生は9:30開始 2・4・6年生は10:45開始 となりますので、お知らせいたします。 追記:各学年の表現演技は1回ずつのみとなります。