5885532017年7月24日教えてもらえるもん(夏休み学習会はじまる) 夏休みに入った本校ですが、視聴覚室からは子どもたちの声が聞こえます。 午後から2時間、学年毎、希望する子どもが参加する学習会を行っています。 一人で勉強するよりもたのしいし、何てったって、先生がすぐに教えてくれるもん。 学年毎、休み中に2日程度の学習会を開きます。 沢山おいでね。
夏休みに入った本校ですが、視聴覚室からは子どもたちの声が聞こえます。 午後から2時間、学年毎、希望する子どもが参加する学習会を行っています。 一人で勉強するよりもたのしいし、何てったって、先生がすぐに教えてくれるもん。 学年毎、休み中に2日程度の学習会を開きます。 沢山おいでね。
終了式・離任式を終えました今日で、今年度の登校は最後。 こどもたちは離任式で代表が修了証書を受け取り、1年間の学びを確かめていました。 6年生が以内体育館では、5年生が最高学年としてキリリと、場を盛り上げてくれていました。 また、今回在校生から2名が転出することになり、みんなの前で、さようならの言葉を 述べました。 そのあと、離任式。 今回は2名の先生がこの学校から異動となります。 5年生の新児童会長の挨拶やピアノ演奏など