top of page
  • 執筆者の写真588553

こんなに大きくなった(iPadを使って)

 3年生が、iPadを取りに来ました。

 あとをついて行くと、学校花壇に集まって、ホウセンカの生長の様子を写真に納めていました。

 「夏休み前は双葉で、こんなに小さかったのに・・」と夏休み前の写真を見せてくれました。

 子供たちは、電子機器を抵抗感なく使いこなしています。

 こうした教具をどのように授業に取り入れて学習効果を高めるかも、大切な視点になっています。

 このあと、子供たちは畑に移動。

 お化けのように成長し(すぎ)たキュウリがバナナのように黄色くなっていることに、大歓声をあげていました。

最新記事

すべて表示

今日で、今年度の登校は最後。 こどもたちは離任式で代表が修了証書を受け取り、1年間の学びを確かめていました。 6年生が以内体育館では、5年生が最高学年としてキリリと、場を盛り上げてくれていました。 また、今回在校生から2名が転出することになり、みんなの前で、さようならの言葉を 述べました。 そのあと、離任式。 今回は2名の先生がこの学校から異動となります。 5年生の新児童会長の挨拶やピアノ演奏など

知内小学校の校章

Shiriuchi Elementary School

bottom of page