588553
いじめをなくせ(スマイルプロジェクト始動)
知内小学校では、毎年、いじめの根絶を目指して全校で「スマイルプロジェクト」に取り組んでいます。
児童会が主体となって進める取り組みで、全校の縦割り班で進めていきます。

今日はそのスタートの日
体育館で縦割り班ごとで集まり、リーダーの説明を受けて、各自、いじめの根絶のための「行動宣言」決めます。

初めての1年生は、結構苦労していました。
それでも、難しいときには、上級生がわかりやすく一生懸命説明していました。
なかなか宣言が思いつかない子には、優しく教えてあげる光景もあちらこちらで見られ、既に宣言は行動に移されています。

今回の宣言は、各教室に戻ってから色を塗るなどした後に、体育館前の廊下に掲示し、途中の確認を経て、年度末に反省を行うことで、「いじめの根絶」に全校で取り組む事としています。
やさしい気持ち、形になあれ・・・。