top of page
  • 執筆者の写真588553

あつさにまけない風鈴(保健室前の掲示、7、8月バージョン)

 保健室の先生が、時期に合わせて、保健室前の掲示を色々工夫してくれています。

 前回は、学校での安全について、クイズ形式の掲示を行ってくれていたことを紹介しました。

 夏も本番、7~8月は、こんな掲示になっています。1学期中に変更になっているので、子供たちも楽しそうに見ていました。

 体育館へ通じる廊下ですので、子供たちが、こうして工夫を凝らした掲示をとても楽しみしています。

 「あつさにまけない」の文字をを風鈴に見立て、そのうらには、健康や安全に生活するためのヒントが書かれています。

 朝顔の折り紙もきれいでしょ。

知小2018-保健室前の楽しい掲示夏版
知小2018-保健室前の楽しい掲示夏版

 健康は意識が大切。その意識に訴える、こんな楽しい掲示がとっても重要なんです。

 夏休み中で静かな学校ですが、子の風るンのとおり、子供たちには元気に健康で夏を過ごしてほしいと思います。

知内小学校の校章

Shiriuchi Elementary School

bottom of page