top of page
  • 執筆者の写真588553

思い出をもうちょっと(遠足の写真もう少し載せました)

水の広場の池で遊ぶ低学年の子供たち

知小2018-ふれあい遠足の様子

池で魚やアメンボを捕まえる低学年の子供たち。その目はキラキラしてます。

知小2018-ふれあい遠足の様子

たも網にかかった魚を見つけて大歓声を上げる低学年の子供たち

知小2018-ふれあい遠足の様子

こちらは坂を転げ落ちる子供たち。道具がなくても遊びを見つけられるってすてき。

知小2018-ふれあい遠足の様子

花を集めて飾りを作る低学年の子供たち

知小2018-ふれあい遠足の様子

一方、高学年はイカリカイ公園へ。

う~ん。5年生が大漁です。

知小2018-ふれあい遠足の様子

潮の引いた潮だまりで、すっかり海水浴です。

知小2018-ふれあい遠足の様子

磯では、かに釣りにみんな真剣。「カニ捕ったどぉ~」

知小2018-ふれあい遠足の様子

 中には、びっくりするくらい大きなさなかをゲットする子も。20センチ級

知小2018-ふれあい遠足の様子

近くの岬の上の展望台へ上った子もいます。絶景!!

知小2018-ふれあい遠足の様子

 友だちと、そして、自然と、まさに「ふれあい遠足」でした。

 楽しかったね。知内の自然は最高!!。

 こうして遊んだ記憶は、きっと大人になった時の宝物さ。

知内小学校の校章

Shiriuchi Elementary School

bottom of page