588553
地域の思いに耳を傾けて(第2回学校運営協議会終わる)
第2回目の学校運営協議会を本日開催しました。
委員の皆さんには、始めに3年生以上の授業を参観いただき、その後、協議を行いました。
これまでの取組で、子供たちと顔なじみになっている委員もいて、とってもフレンドリー。
参観後の協議では、学校のこれまでの取組の説明のあと、今年夏休み中に行った、学習会での地域の方の〇付けの話しに。
学校から、各部の代表の先生も出席し、それぞれの立場で意見交換を行いました。
協力いただいた地域の方からの意見としては、初めは不安だったが、子供との交流がとても楽しかったという意見が多く寄せられたことが、委員長から報告されました。
学校からも、地域の方にいっぱい褒められる事から、意欲的に取り組んだ等の意見が出されました。
今回の意見を元に、冬休みに、より充実した内容で実施できるようにする事で確認がなされました。
知小の協議会、行動する協議会として、とっても頼もしいんです。

