top of page
  • 執筆者の写真588553

胸一杯の充実感で(学芸会終わる2)

<1年生の音楽発表>

 歌「U&I」や器楽「きらきらぼし」をストーリー仕立てで披露しました。鍵盤ハーモニカも上手だったよ。そして、歌も楽しそう。自然に笑顔がこぼれてきます。

知小2018-学芸会 1年生発表

知小2018-学芸会 1年生発表

< 2年生発表>

 劇、「パオパオの木」。

 「よくこんな長い台詞を覚えるもんだ・・」と関心。みんなで気持ちを合わせて、そして、聞きやすく発表できました。

 劇の内容も、考えさせられるものでした。

知小2018-学芸会 2年生発表

知小2018-学芸会 2年生発表

<3年生発表>

 初めて習うリコーダーの発表も合わせて、歌、器楽演奏を行いました。

 リコーダーは「そよかぜ」、歌は「未来へのステップ」、合奏は「どこまでも〜How Farl'Go」

 歌、器楽演奏の完成度もさることながら、その発表姿勢も立派でした。

知小2018-学芸会 3年生発表

知小2018-学芸会 3年生発表

知内小学校の校章

Shiriuchi Elementary School

bottom of page