588553
楽しんで楽しませる(2年生、来年の入学生をおもちゃで歓迎)-5枚-
毎年、2年生が来年度入学する町内の幼稚園、保育園、保育所の園児を学校に招いて、おもてなしする会、「おもちゃフェスティバル」を今日午前中に開催しました。
今日まで、2年生は一生懸命ゲームの内容を考えてゲームを作り、商品のメダルやベルトを作るほか、園児にわかりやすく教える説明書も作って準備してきました。
いよいよ園児が到着です。体育館に設置された2年生の考えたゲームコーナーを、園児が順番に回っていきます。
挨拶の後、一生懸命説明し、楽しませ、そして盛り上げ。懸命におもてなしをしていました。
園児の皆さん、楽しかったかな?。来年待ってるよ。
知小では、こうして幼保小の連携を年間を通して実施しています。
相互の先生が学校や園に視察に行ったり、情報交換をしたり。3学期には、小学校の先生が園に出前授業に行く取組も行っています。
こうして、幼保・小・中・高と切れ目のない教育に取り組んでいます。




