588553
歌声が響くと言うことは(1年生、卒業式の歌の練習始まる)-2枚-
学校のなかで、音楽が頻繁に響く時期があります。
運動会の練習時期。入場行進やダンスの音楽。学芸会の練習時期。発表する音楽の練習。そして、もう一つが卒業式の練習。
卒業式で歌う歌の練習を、音楽室で1年生が行っていました。
中には、「もう歌詞を覚えちゃった」と言う子もいます。
ただ、この曲は卒業式で、在校生が6年生に贈る歌です。どんな思いで歌うのか、歌詞の意味を考えながら歌う練習をしています。
一生懸命歌う子供の顔がとっても良いです。
卒業式、どんな歌に仕上がるかな?

