588553
思いを引き継いで(6年生、卒業制作引き渡し式)-9枚-
卒業生が、忙しい授業の合間をぬって作ってくれていた卒業制作。
1つは、職員室前の掲示。
もう一つは校長室前の掲示。入れるかどうかをお知らせする物です。
そして、今日完成したのが、今年、知小で取り組んだ3つの重点目標。
「やってみよう」「日本で2番目に丁寧な挨拶」「家での10分読書」。
挨拶運動も児童会の6年生を中心に一生懸命取り組んでくれました。読書の冊数も目標の2倍に達するなど、大きな成果を上げました。
そして、やってみよう。いろんなところで進んで取り組み、表彰式も全部表彰しきれないほど。
なんたって、こうして卒業制作を学校の取り組みに合わせて考えてくれて作ってくれること自体が「やってみよう」そのものです。
6年生が、大事だと取り組んでくれた3つの取り組みは、この卒業制作の掲示で、在校生に確実に引き継がれることでしょう。
中学では、1番丁寧な挨拶が待ってるしね。
本当にありがとう!!!
伝えきれないほどの感謝を込めてこのページを書いています。








